
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
Freeks(フリークス)の概要
Freeks(フリークス)とは、月額9,800円で人気のJava、HTML、PHPなどの全言語が通い放題、学び放題のサブスクリプション型プログラミングスクールです。
不明点は現役のエンジニアに質問し放題なので、疑問を解消してスキルアップしていけます。エンジニアへの転職サポート体制も万全です。
プログラミングを一から学びたくても、どこのスクールも30~80万円と受講料が高すぎて、一歩踏み出すことに躊躇していた人や、月々数千円で学べても、不明点や疑問点があった時に、気軽に質問できる環境が整っておらず、結局、挫折してしまった経験がある方も多いと思います。
Freeks(フリークス)は、このような悩みを解決するために作られた、学び放題、質問し放題のサブスクリプション型プログラミングスクールです。
料金 / 月額9,800円
最低利用期間 / 縛りなし
無料お試し / なし
転職成功率 / 案件参画率

Freeks(フリークス)の特徴
- 月額9,800円でJavaScript、PHP、HTMLなどの全コースが通い放題、質問し放題
- 勉強会への参加、転職サポートも追加料金なしで受けられる
- 講師は全て開発経験3年以上の現役エンジニアが担当
- 自宅やカフェで隙間時間に好きな時にオンラインで受講可能
- 月額定額制だから最速で学ぶのかじっくり学ぶのか自分のペースで決められる
- サポート期間は無期限
- オンライン、個別学習、来校の全ての学習環境に対応
- 卒業後の転職やフリーランスへの転職サポート体制も万全
Freeks(フリークス)がおすすめの人
- 利用者の多くは20代~30代前半
- プログラムを一から学びたいプログラミング初心者
- 本や動画、他社のオンライン学習システムでプログラム学習に挫折した経験がある人
- プログラミングのスキルアップを目指している人
- プログラマーからシステムエンジニアやプロジェクトリーダー、プロジェクトマネジャーにランクアップしていきたい人
- 年収1,000万円を目指したい人
Freeks(フリークス)の評判・口コミ
朝日新聞デジタルに、プログラミングスクールFreeksが掲載されました!
Freeksについての詳細はプロフィールからWEBへ!#プログラミングスクール#プログラミング#キャリアアップ#システムエンジニア#スキルアップ#キャリアチェンジ#エンジニア#転職#転職したい#フリーランス#個人事業主 pic.twitter.com/rcY2PVxQ3o— Freeks(フリークス)/プログラミングスクール (@Freeks_japan) October 7, 2019
✅Freeks紹介〜🎉
Freeksではプログラミングの夏期講習を行っています!!
JavaやPHPのチームに分かれてカリキュラムの内容を復讐しましょう。
昨日今日で30人ほど来られましたよ~☺️☺️#駆け出しエンジニアと繋がりたい #プログラミング学習 pic.twitter.com/nJscLMsORs
— Freeks(フリークス)/プログラミングスクール (@Freeks_japan) August 22, 2020
Freeks紹介✅🎉
・社内エンジニアによる勉強会が毎週あります!!
教養としてITを学びたい方、若しくはプロのエンジニアになりたい方。
ぜひ無料相談会お越し下さい🙇♂️🙇♂️🙇♂️#プログラミング初心者 pic.twitter.com/aDo4ek5gcC
— Freeks(フリークス)/プログラミングスクール (@Freeks_japan) September 11, 2020
プログラミングスクール生増加によりオフィス増設中です!#プログラミング#プログラミングスクール#東京#Freeks pic.twitter.com/2jaow9TT3t
— Freeks(フリークス)/プログラミングスクール (@Freeks_japan) June 11, 2020
身につくJava👈
【Javaの始め方】
Javaは未だ多くの開発環境で利用されています。2019年で1番て言って良いほど求人があったのが実はJavaなんです。
どこの案件に行ってもJavaが使えるとかなり重宝されるんです🎉👏
先ずはJDKをインストールしてJavaを始めましょう!!!#プログラミング初心者 pic.twitter.com/1Ox7CyDSXx
— Freeks(フリークス)/プログラミングスクール (@Freeks_japan) September 12, 2020
「プログラミングスクールに通ったけど全然理解出来なかった」という方におすすめのスクールを発見!
Freeksで月額9800円で学び放題です
一年学んでも10万円ちょいなのはコスパが良すぎ…!
PHP/Python/Androidのコースがあります
エンジニアの新しい技術習得にも良きhttps://t.co/TN0gA31yzv pic.twitter.com/j6WTV8NIJx
— エンジニア女子あおい (@engineer_aoi) May 13, 2020
将来はフリーランスを目指しています。
半年間はProgateとドットインストールでしたが、何も変わらず入校しました。
良いなと思ったのが金額です。
オンラインでもオフラインでも受けることが出来て、仕事の後に時間を作って学習しています。
土日はスクールで集まって模擬プロジェクトに参加したり、分からない所を教えてもらったりしています。
今までシステムを作ったことがない人でも参加する事が出来、終わった後の達成感も味わうことができます。
スクール登校時は必ずメンターの方がいるので心強いですね。
私は今も転職の準備をしながらFreeksで学んでいます。
空いた時間を自己投資に使うならこのスクールおすすめです
金額が安かったのが、Freeksに入会した決め手です。
講師の方はとても優しく、毎日勉強する事が出来ました。
エンジニア転職にも成功し、大満足です!!
独学での勉強に限界がきて入りました。
入ってみると月額1万円とは思えないほど充実したカリキュラム内容でした!
同じエンジニアになるという目標の人がたくさんいるので、毎日楽しみながら勉強する事ができてます。
月9,800円という点は、自分が見てきたスクールの中でダントツで安かったです!
それなのに、内容も豊富でPHPやJava、JavaScript、SQLなど現場で必要な技術は一通り学べるようになっています。
エンジニアに転職するための面談練習なども行ってくれるので、最後まで安心して学んでいけます!