
大きさが小さ目なのですが、お値段は結構高価でした。
ただ、使用感は硬めにできているので、もちはよかったです。
あそこの匂いが気になっていたので使用したのですが、
2週間くらい経過してから改善してきたような気がします。
カンジダにも効いているようです。
ただ、私の肌は敏感肌なのかもしれませんが、肌が少しピリピリする事があります。
とにかく、このソープで洗うとすっきりして気持ちがいいです。
以前は、婦人科で軟膏をもらっていたのですが、最近はもらわずに済んでいます。
カンジダの困る所は一度治ってもまた悪化してしまうので油断はできません。
それからまだわからないのですが、黒ずみなどにも効果があるようなので、
これからも大事に使っていこうと思っています。
カンジタは体力が落ちている時などに、膣内に菌が繁殖してしまうことが原因で起こります。
カンジタ菌は誰でも持っているのですが、免疫力が低下すると菌に勝てなくなり症状が出て(発症して)しまいます。
再発しやすく、痒みなどが不快なので、普段から清潔にして健康状態にも気を配って予防することが大切です。
ジャムウソープには殺菌作用があるのでカンジタの予防に効果があります。
デリケートな場所なので、擦りすぎたり洗いすぎるのは逆に良くないので気をつけましょう。
軽症の場合はジャムウソープでケアすれば治ることもあります。
ジャムウソープで清潔に保ってしっかり食べてよく眠って、それでも治らない時には婦人科に行きましょう。
重症になってしまうと治るのも時間がかかるし慢性化することもあるからです。
ジャムウソープはデリケートゾーンにも使える石鹸なので、基本的に安心して使える石鹸です。
ただ添加物や香料が多い石鹸は注意が必要です。
もしカンジダにかかってしまったら、ジャムウソープの使用も控えたほうがよさそうです。
カンジダを治すには膣内を洗浄しすぎると、逆に自己治癒力が下がってしまい、治りにくくなります。
もし臭いが気になるようであれば、毛の部分だけを洗うなど、膣内には石鹸を入れないように注意しましょう。
普通の石鹸よりも悪化する心配は低いですが、薬や自然に任せた方が治りは早くなります。
また、ジャムウソープをボディソープでゴシゴシ洗うことは通常の時もやめるようにしましょう。
臭いの解消には役立つので、膣内の周辺に使うようにしてください。
LCジャムウハーバルソープ(正規品)
特徴