
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
脇の医療脱毛の痛みってどんな感じ?【口コミ・体験談 5名】
1人目
クリニックで脇脱毛をしました。
レーザー脱毛と絶縁針での施術を選択出来ました。
脇の自己処理が本当に面倒だったので、確実に永久脱毛できる絶縁針を選択。
絶縁針は電流を流しながら一本一本ピンセットで毛を挟み抜いていきます。
施術する際にはピンセットで挟めるように2~3ミリ毛を伸ばします。
最初は電流を流すってどんな痛みなんだろうと不安でした。
相談したら、施術前にアイスパックで脇を冷やしておけば痛みはかなり軽滅されるとの事でした。
クリニックにあるアイスパックで予め脇を冷やしておき、施術中も冷やしながら毛を抜いて頂きました。
それでも針を刺す時は多少チクッとする痛みがありました。
でも、
徐々に痛みにも慣れ苦痛はありませんでした。
脇を永久脱毛して本当に楽になりました。
2人目
医療レーザー脱毛は、脱毛したい部分に黒色に反応する特殊な光を照射し、
毛包幹細胞を破壊しことにより脱毛していきます。
細胞を破壊するので、どうしても痛みはあります。
この痛みには個人差があり、
ちくっと感じるだけで痛気持ちいいという人もいれば、
ものすごく痛かったという人もいます。
特に初めての場合、毛の量も多いことから、レーザー脱毛を行うときは痛いと感じる人は多いようです。
しかし回数をこなしていくと痛みに慣れたり、毛の量が減って痛みが軽減されていくこともあります。
医療レーザー脱毛は照射の出力が高く、さらに脇は皮膚の薄い部分なので痛みを感じやすくなります。
我慢できないほどの痛みの場合は遠慮せずにスタッフに伝え、出力を下げてもらったり患部を冷やしてもらうようにしましょう。
3人目
医療脱毛は脱毛サロンに比べると痛いという話を聞くことがあると思います。
しかし痛みに関しては個人差があり、
脇の医療脱毛を受けてもあまり痛みを感じない人、
脇は感じなかったけど別のところが痛かったと言う人、
脇の医療脱毛はすごく痛くて涙が出た人など様々います。
なので医療脱毛は痛くないとか痛いと言いきるのは難しいです。
一般的に医療脱毛で痛いと言われている部位は、うなじ、脇、膝下、VIOなどです。
身体の中では脇は痛みを感じやすいようですね。
私が施術を受けた時の脇の医療脱毛の痛みは、輪ゴムでバチンとはじかれたような痛みでした。
輪ゴムのパチンは噂に聞いてはいましたが、
あーこんな感じか、
といった印象で、痛みは想定内で私的には特に問題ありませんでした。
痛みに耐えられない場合、クリーム麻酔や笑気麻酔などに頼ることもできるかもしれません。
まずは相談してみると良いでしょう。
4人目
私は、三年前に脇の脱毛をエステでしてもらって、そのあと結局脇毛が生えてきてしまって、
医療脱毛で2回目をやってもらったことがあるので、両方の痛さがわかります。
医療脱毛は、はっきり言ってほとんど痛みがありませんでした。
脱毛エステとほとんど同じです。
私が通っていた脱毛クリニックでは、医療レーザーを照射する前に必ず冷やしてくれました。
そしてレーザー脱毛機にも冷却装置がついていると言われたので、その二つの効果で痛みがほぼゼロになったのだと思います。
だから痛いのが苦手という人でも全然大丈夫だと思いますよ。
私が担当してもらったお医者さんの話では、
今どこの脱毛クリニックでも医療レーザーの脱毛器はすごく進歩しているみたいです。
なので痛みに関しても昔みたいに、めちゃくちゃ痛いということはなくなっているそうです。
5人目
私は、近所の皮膚科に通って脇脱毛しました。
脱毛は初めてだったし、クリニックでの脱毛って痛いと聞いていたので少し心配でした。
痛みに関して言うと、たしかに痛かったです。
でも、ガマンできないほどではありませんでした。
私は、6回パックを契約して通っていました。
1回目はかなり痛かったです。
ものすごく威力の強い、鋭い空気砲を当てられているみたいな感覚でしたね。
痛みとしては、輪ゴムではじかれている状態に近いと思いました。
スタッフさんによれば、1回目は特に痛いんだそうです。
なぜなら、まだまだムダ毛がたくさんある状態だからです。
2回目以降は徐々にムダ毛が減るにつれ痛みも少なくなりますし、自分も施術の痛みに慣れます。
でも、痛い分威力は強くて効果は抜群でした。
1回目が終わった後にもうムダ毛が細く・薄くなったし、6回完了後はつるつるのワキを手に入れることができました。
ちょっと痛いのは確かですが、ツルツルのワキになれるなら頑張れたし、痛いから効果があるはず!と思えました。
クリニックなら、施術後のアフターケアとして塗布薬も貰えるから安心ですよ。
医療レーザー脱毛クリニックの人気ランキング
湘南美容外科クリニック(SBC)
特徴
- 200万症例突破!文句なしの実績がある人気の医療レーザー脱毛クリニック。
- 医師が肌状態を診断してから施術するから、肌トラブルの心配がなくアフターケアも万全。
- 肌の状態に合わせて最も効果的で痛みが少なくなるように照射するから安心。麻酔も選択可。
- 医療脱毛機器使用により短期間で脱毛完了するから低コスト。無理な勧誘は一切なし。
- 初診料・再診料、テスト照射・お薬代、カウンセリング料全て0円。
- 全国に多くのクリニックがあるから通いやすい。コース消化の有効期限なしだから忙しい人でも通い続けられる。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 500円(税込) / 1回 1,000円(税込) / 6回 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に50院以上(2023年3月現在) |
アリシアクリニック
特徴
- 月額制の安いプランが用意されているから気軽に始めやすい。
- 満足するまで何度でも通えるから完璧な仕上がりを目指せる。
- 肌に優しく痛みを最小限に抑える最新の脱毛器を導入しているから敏感肌でも安心。
- 表示料金以外に追加費用がかからないから金額が明瞭。
- 仕事や予定に合わせて毎回どこのクリニック(店舗)でも照射OKだから通いやすい。
- 当日キャンセル料0円、解約手数料0円。(24時間予約・変更何度でもOK)
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 13,750円(税込) / 5回 19,800円(税込) / 8回 26,400円(税込) / 脱毛し放題 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に全17院(2023年3月現在) 新宿東口院 / 新宿西口院 / 渋谷駅前院 / 池袋院 / 表参道院 / 銀座院 / 銀座6丁目院 / 上野院 / 立川院 / 町田院 / 船橋院 / 柏院 / 横浜院 / 川崎駅前院 / 大宮院 / 心斎橋院 / 名古屋駅前院 |
レジーナクリニック
特徴
- 問診でしっかり肌質・毛質をチェックして、オーダーメイドで脱毛プランを提案するから安心。
- 薬事承認を取得した医療脱毛器を肌のタイプによって使い分けるから、安全で効果がある脱毛が可能。
- 皮膚冷却装置がレーザー照射直前に皮膚を安全に保護しながら脱毛するから痛くない。産毛や日焼けにも対応。
- 長期的な減毛効果があるハイスピード照射可能な脱毛器(厚生労働省認可済)だから最短8ヵ月で全身脱毛が完了。
- 独自予約システムだから希望日時通り予約が取れる。平日は夜9時まで営業&年中無休だから通いやすい。
- 追加料金一切なし。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 4,000円(税抜) / 1回 12,000円(税抜) / 5回コース ※5回コースは追加1回につき2,000円(税抜) |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に全14院。 札幌院 / 新宿院 / 池袋院 / 渋谷院 / 表参道院 / 上野院 / 銀座五丁目院 / 町田院 / 横浜院 / 名古屋院 / 大阪梅田院 / 心斎橋院 / 梅田東院 / 福岡博多天神院(2023年3月現在) |
リゼクリニック
特徴
- 都内では珍しい「女性専用の脱毛専門クリニック」で、医師を含め、看護師やスタッフも全員女性だから安心。
- 医師がしっかりカウンセリング(無料)を行い、有資格者である女性看護師が照射するから安全。
- 契約料金以外の追加料金は一切かからない。予約キャンセル料・剃毛料金なども全て無料。
- 最新の脱毛器を3種類使い分ける時短脱毛で、体の負担も軽減。脱毛時間は従来の1/3に短縮。
- 患部の冷却や麻酔の用意など、痛みを抑えながら照射するから肌が弱い人でも脱毛可能。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 通常 19,800円(税込) / 5回 トライアルプラン 4,900円(税込) / 5回 ※トライアルプランは院限定。詳細は公式サイト参照。 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に全20院(2023年3月現在) ●直営院 新宿院 / 渋谷院 / 銀座院 / 横浜院 / 大宮院 / 柏院 / 大阪梅田院 / 心斎橋院 / 神戸三宮院 / 京都四条院 / 名古屋駅前院 / 名古屋栄院 / 新潟院 / 仙台院 / 広島院 / 福岡天神院 ●提携院(リゼ脱毛導入クリニック) 青森院 / 盛岡院 / いわき院 / 郡山院 |
渋谷美容外科クリニック
特徴
- 全4院のみで症例数29万件超!実績に基づいた満足度の高い美容医療脱毛が受けられる。
- 負担が少ない月額プランが用意されているから、なるべく安く医療脱毛したい学生や主婦に人気。
- 小学生の子供(キッズ)脱毛から介護脱毛まで、幅広い世代の脱毛施術について無料相談を実施。
- 厚生労働省認可のレーザー脱毛機を導入しているから、安全性の高い『医療脱毛』が可能。
- 渋クリは全院、駅近くで徒歩4分圏内にあるから、仕事帰りでも通いやすい。
- 渋谷・新宿・池袋は曜日により、平日23時まで営業だから予約が取りやすい。
- 初診料・カウンセリング代・剃毛代・アフターケア代、全て0円。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 2,500円(税抜) / 都度払い 6,000円(税抜) / 3回 8,000円 (税抜)/ 5回 12,000円(税抜) / 8回 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全5院(2023年3月現在) 渋谷院 / 新宿院 / 池袋院 / 横浜院 / 新橋院 |