
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
医療脱毛の施術者は看護師or医師?性別は?【口コミ・体験談 5名】
1人目
医療脱毛でワキを処理しましたが、実際に施術をしてくれたのはすべて女性のスタッフでした。
契約するときに医師との面談があり、そのとき対応してくれたのは男性の医師でした。
軽い問診だったので服を脱いだりすることもなく安心でした。
施術している間にも特にトラブルはなく、
8回通いましたが男性医師に身体を見られることは1度もありませんでした。
美容外科での脱毛は医師が直接施術することは珍しいと思います。
すごく重要な客やトラブルのある人だけで、あとはスタッフが対応するので基本的に心配はいりません。
ただ、肌のトラブルがあったときなどは実際にその場所を見せて診察してもらう必要があります。
また、美容外科のなかには男性医師ではなく女性医師が勤務しているところもあります。
どうしても心配ならホームページで調べて女医のいる美容外科を選ぶのがおすすめです。
2人目
医療脱毛をする前は、病院なので男性医師というイメージが強く少し不安でしたが、
施術してもらった5回全部女性の看護師でした。
それだけでなくクリニックにいる受付スタッフから全員が女性でしたので安心して通うことが出来ました。
vio脱毛でしたので、
女性の施術者でも最初脱毛を受ける際は毛が濃いの見られたくない、
ブツブツになっているのも見られたくないなど思っていて、
とても恥ずかしく嫌でした。
ただ、施術してくれるスタッフの方がスムーズに優しく対応していただけたので、だんだん慣れてくることが出来ました。
1日に何回も同じような施術をしているから特に何も思わないですよと言っていたので、安心して脱毛を続けることが出来ました。
恥ずかしくても女性同士なのであまり気にすることはないと思います。
3人目
私が医療脱毛の施術を受けた際は男性の医師、女性の医師どちらも受けました。
施術部位が脇とVIOで、そもそもあまり見られたくない部分だったので、男性にしろ女性にしろ恥ずかしさはありました。
ですが、それもはじめだけでした。
2回目以降はそういうものだから恥ずかしいことはないと思い、至って普通に施術も受けられました。
後は、アイカバーをするとなんだか眠くなり、それどころでもなく眠気に負け気づいたら施術が終わっていた事もありました。
個人的には男性医師の方が施術が荒い感覚を覚えています。
やり慣れているのか作業は早く、本当に出来ているのか不安なくらいです。
女性にされた時は、丁寧にゆっくりやっていただいた感じがしました。
4人目
私が通っていたリゼクリニックは、医師から看護師まで全て女性で、男性スタッフは一人もいませんでした。
女性専用の脱毛専門クリニックだったのでこちらにしましたが、
施術も丁寧で予約も取りやすかったので、
男性に施術してもらうのはちょっと恥ずかしい…という人にはとてもおすすめです。
私が友達から聞いた話だと、アリシアクリニックもほとんど女性医師のようです。
院長は男性のところもありますが、カウンセリングや施術などは最初から最後まで女性看護師、女性スタッフが対応してくれるので安心だと言っていました。
恥ずかしい恥ずかしくないに関わらず、
女性スタッフだと細部まで気配りが行き届いているので、そういった意味でも女性スタッフの方が良いです。
男性に施術されるのは抵抗があるという人は、私のように最初から女性専用の脱毛クリニックを選べば安心かと思います。
5人目
医療脱毛に通って1年が過ぎました!
実は、2つの医療脱毛のクリニックに通っていたのですが、両方とも、ずばり施術するのは女性看護師でした。
基本的に医療脱毛のクリニックには女性のスタッフばかりです。
受付の方や施術の方。
でも、施術の前には必ず、
毎回医師によって施術する箇所の肌の状態をチェックしたり、
前回の効果を聞いて今回あてていく機械のパワーをチェックしたりします。
なので、通っていた両方のクリニックでは、服を脱いでタオルで覆った状態で、一部肌の状態を男性医師がチェックするということがあります。
脇とかを見られる、というのはなかなか恥ずかしかったですが、
まぁこの人は毎日見て慣れているんだろうなぁという感覚になるので大丈夫です。
医療レーザー脱毛クリニックの人気ランキング
湘南美容クリニック
特徴
- 200万症例突破!文句なしの実績がある人気の医療レーザー脱毛クリニック。
- 医師が肌状態を診断してから施術するから、肌トラブルの心配がなくアフターケアも万全。
- 脱毛できないパーツがないから、顔から足先まで360°隙間のない美肌を目指せる。
- 肌の状態に合わせて最も効果的で痛みが少なくなるように照射するから安心。麻酔も選択可。
- 医療脱毛機器使用により短期間で脱毛完了するから低コスト。無理な勧誘は一切なし。
- 初診料・再診料、テスト照射・お薬代、カウンセリング料全て0円。
- 全国に多くのクリニックがあるから通いやすい。コース消化の有効期限なしだから忙しい人でも通い続けられる。
レジーナクリニック
特徴
アリシアクリニック
特徴
リゼクリニック
特徴
- 都内では珍しい「女性専用の脱毛専門クリニック」で、医師を含め、看護師やスタッフも全員女性だから安心。
- 医師がしっかりカウンセリング(無料)を行い、有資格者である女性看護師が照射するから安全。
- 契約料金以外の追加料金は一切かからない。予約キャンセル料・剃毛料金なども全て無料。
- 最新の脱毛器を3種類使い分ける時短脱毛で、体の負担も軽減。脱毛時間は従来の1/3に短縮。
- 患部の冷却や麻酔の用意など、痛みを抑えながら照射するから肌が弱い人でも脱毛可能。
渋谷美容外科クリニック
特徴
- 全4院のみで症例数29万件超!実績に基づいた満足度の高い美容医療脱毛が受けられる。
- 負担が少ない月額プランも用意されているから、なるべく安く医療脱毛したい学生や主婦でも安心。
- 小学生の子供脱毛から介護脱毛まで、幅広い世代の脱毛施術について無料相談を実施。
- 厚生労働省認可のレーザー脱毛機を導入しているから、安全性の高い『医療脱毛』が可能。
- 渋クリは全院、駅近くで徒歩4分圏内にあるから、仕事帰りでも通いやすい。
- 渋谷・新宿・池袋は曜日により、平日23時まで営業だから予約が取りやすい。
- 初診料・カウンセリング代・剃毛代・アフターケア代、全て0円。