脇脱毛できない!と断られるのはどんな症状の時?

脇脱毛できない!と断られるのはどんな症状の時?

脇脱毛できない!と断られるのはどんな症状の時?

脇脱毛できない!と断られるのはどんな症状の時?【口コミ・体験談 5名】

脇脱毛 できない
1人目

脇にアトピーなどで酷い湿疹がある人は、脇脱毛は出来ません。
軽度ならば相談しながら対応可能ですが、あまりに酷い湿疹だと
その後にもっと悪化してしまう可能性があるため断られます。
私もこれが理由で、過去に一度、施術を断られたことがあります。
また、妊娠中の脇脱毛はリスクが高いため断られる可能性が高いです。
妊娠している体は、ホルモン上の理由から非常にデリケートです。
施術中や施術後にどんな問題があるか分かりません。
ですから、リスクを避ける意味で断られます。
脇脱毛の施術を受ける体勢も、妊娠中は苦しくなってくるといった問題もあります。
他には、発熱している時など体の調子を著しく崩している時も脇脱毛を受けることが出来ません。
ベストコンディションでないと肌にトラブルが出やすいので、
コンディションを整えてから脱毛してもらう必要があります。

2人目

ワキ脱毛をする前に、毎回問診票を記入してから問題が無ければ脱毛できます。
問診票に書いてあったことで覚えているのは、
どこか体調が悪い人、
日焼けをしている人、
光脱毛だとアレルギーがある人の
いずれかに当てはまる人は脱毛を受けられないそうです。
体調の悪い人が脱毛をして、なにか体調に影響してはいけないですし、
日焼けの人も脱毛の時に黒い部分に機械が反応してしまうのでダメだそうです。
妊娠中も体に影響してはいけないし、ホルモンの関係などで、やめといた方がいいと聞きました。
生理中とかも若干効果が微妙かもしれないそうです。
実際に私も脱毛している時に妊娠してしまって相談したところ、その間は休憩する事となり、
妊娠中の期間は延長させて貰えることになりました。

3人目

私の友人で、エステで何人かワキ脱毛について断られた人がいました。
その一人は、甲状腺疾患です。
そのため、エステで断られて医療クリニックで出来る範囲を脱毛していました。
そのため、全身脱毛は無理ということもあるかもしれませんが、この部分はダメという部分以外はしていました。
医療クリニックであれば、お医者さんの診断の下で施術してもらえるので安心です。
また、肌が弱い人も同様です。肌を刺激することになるので、その後のケアができないこともあります。
心臓疾患の人も、処置中に何かがある場合は困るので断られることがありますね。
そのように、病院で治療をしていて、ショックを起こしたり肌がダメージにより処理をできないような人は脇脱毛が無理ということです。
医師に相談することにより、脱毛自体はやってもらえることもあるので、
心配な方は医療クリニックの無料カウンセリングを利用して相談すれば間違いないかと思います。

4人目

風邪・発熱などの体調不良の方、
生理中・妊娠中・授乳中の方、
脱毛前日・当日の飲酒・温泉、岩盤浴、海水浴(脱毛前後12時間以内の飲酒)、
脱毛予定1日〜1週間に予防接種や献血を受けた場合、
色素斑、ヘルペスなど何かしらの皮膚疾患を患っている方、
タトゥー・傷跡・シミ・アザ・ほくろがある部位、
埋没毛の部分、光過敏症(光アレルギー)・皮膚がん・糖尿病・甲状腺疾患の方、
緑内障、肝臓病、高血圧、薬剤アレルギーの方、ペースメーカー使用者の方、
ケロイド体質・ケロイド部分がある方、
てんかんをお持ちの方、アルコール依存症の方、
うつ病などの精神疾患の方も服薬しているお薬によって脱毛を断られることが多いそうです。
何かしら体調に不安がある方は、脱毛を行う前に主治医に相談したほうがいいでしょう。

5人目

脱毛サロンや脱毛クリニックで脇脱毛を断られてしまい施術が受けられない、そうそうある展開ではありません。
ですが、例えば脇に傷がある場合やアトピーなどの皮膚疾患で皮膚がただれたり、発赤(皮膚が赤くなること)やかゆみなどがあったりする場合には、
脱毛サロンでは、ほぼ間違いなく断られるでしょう。
一方、脱毛クリニックの場合は医師が診断してくれるので少しは柔軟性があるようです。
脇の下に傷ができている場合はその傷が治ればいつでも施術をしてもらえます。
アトピーの場合は、やはり超敏感肌という肌質なので慎重にすべきです。
脱毛サロンではアトピーも断られる可能性は大きいです。
傷の場合は治るのを待てば良いだけですが、
アトピーや敏感肌タイプというのは先天性のものなので、
脱毛サロンよりも、医師が常駐する脱毛クリニックで相談するほうが良いと思います。

脱毛エステの人気ランキング

 

ジェイエステティック



特徴

  • 創業39周年の経験と実績がある老舗エステサロンだから安心。
  • 冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛だから、痛みがなく肌に優しい。
  • ジェル不使用だからベタつき感がない。
  • メニュー全体がリーズナブルで追加料金なし。
  • 予約が取りやすいと評判。
  • しつこい勧誘、販売営業は一切なし。
  • 店舗内の雰囲気が良く、メイクルームを完備。
料金 300円(税込)
部位・回数 両ワキ12回(5年間無料保証付)+選べる3部位
脱毛方法 IPL方式(冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛)
店舗 全国に90店舗以上(2023年5月現在)

⇒ジェイエステティックの公式サイトはこちら

 

エステティックTBC



特徴

  • 全47都道府県に130店舗以上展開している、創業40年以上の老舗エステサロン。
  • エステサロンならではの高級感がある店内が魅力。
  • 【ライト脱毛】【スーパー脱毛】の2種類から脱毛方法を選べる。組み合わせもOK。
  • スーパー脱毛(ニードル脱毛)は1回のみの施術で永久脱毛が可能。
  • スタッフの接客レベルや脱毛技術が高いことで有名。
  • 通常では処理が困難な部位や、うぶ毛でも脱毛できる。
  • 仕上がりが綺麗で、脱毛後の肌がツルスベになると評判。
  • 前日17時までキャンセル可能だから、急な予定が入っても安心。
料金 1,000円(税込)
部位・回数 TBCスーパー脱毛40本+ライト脱毛( 両ワキ+Sパーツ1ヶ所) / 1ヶ所1回
脱毛方法 ライト脱毛(IPL方式) or 美容電気脱毛(ニードル方式)
店舗 全47都道府県に約130店舗以上(2023年5月現在)

⇒エステティックTBCの公式サイトはこちら

医療レーザー脱毛クリニックの人気ランキング

湘南美容外科クリニック(SBC)
メディカルエステわき無制限
特徴

  • 200万症例突破!文句なしの実績がある人気の医療レーザー脱毛クリニック。
  • 医師が肌状態を診断してから施術するから、肌トラブルの心配がなくアフターケアも万全。
  • 肌の状態に合わせて最も効果的で痛みが少なくなるように照射するから安心。麻酔も選択可。
  • 医療脱毛機器使用により短期間で脱毛完了するから低コスト。無理な勧誘は一切なし。
  • 初診料・再診料、テスト照射・お薬代、カウンセリング料全て0円。
  • 全国に多くのクリニックがあるから通いやすい。コース消化の有効期限なしだから忙しい人でも通い続けられる。
部位 両ワキ
料金・回数

500円(税込) / 1回
1,000円(税込) / 6回

脱毛方法 医療レーザー脱毛
店舗 全国に50院以上(2023年5月現在)

⇒湘南美容外科クリニックの公式サイトはこちら

 

アリシアクリニック



特徴

  • 月額制の安いプランが用意されているから気軽に始めやすい。
  • 満足するまで何度でも通えるから完璧な仕上がりを目指せる。
  • 肌に優しく痛みを最小限に抑える最新の脱毛器を導入しているから敏感肌でも安心。
  • 表示料金以外に追加費用がかからないから金額が明瞭。
  • 仕事や予定に合わせて毎回どこのクリニック(店舗)でも照射OKだから通いやすい。
  • 当日キャンセル料0円、解約手数料0円。(24時間予約・変更何度でもOK)
部位 両ワキ
料金・回数

13,750円(税込) / 5回
19,800円(税込) / 8回
26,400円(税込) / 脱毛し放題

脱毛方法 医療レーザー脱毛
店舗

全国に全17院(2023年5月現在)
新宿東口院 / 新宿西口院 / 渋谷駅前院 / 池袋院 / 表参道院 / 銀座院 / 銀座6丁目院 / 上野院 / 立川院 / 町田院 / 船橋院 / 柏院 / 横浜院 / 川崎駅前院 / 大宮院 / 心斎橋院 / 名古屋駅前院

⇒アリシアクリニックの公式サイトはこちら

レジーナクリニック



特徴

  • 問診でしっかり肌質・毛質をチェックして、オーダーメイドで脱毛プランを提案するから安心。
  • 薬事承認を取得した医療脱毛器を肌のタイプによって使い分けるから、安全で効果がある脱毛が可能。
  • 皮膚冷却装置がレーザー照射直前に皮膚を安全に保護しながら脱毛するから痛くない。産毛や日焼けにも対応。
  • 長期的な減毛効果があるハイスピード照射可能な脱毛器(厚生労働省認可済)だから最短8ヵ月で全身脱毛が完了。
  • 独自予約システムだから希望日時通り予約が取れる。平日は夜9時まで営業&年中無休だから通いやすい。
  • 追加料金一切なし。
部位 両ワキ
料金・回数

4,000円(税抜) / 1回
12,000円(税抜) / 5回コース
※5回コースは追加1回につき2,000円(税抜)

脱毛方法 医療レーザー脱毛
店舗

全国に全14院。
札幌院 / 新宿院 / 池袋院 / 渋谷院 / 表参道院 / 上野院 / 銀座五丁目院 / 町田院 / 横浜院 / 名古屋院 / 大阪梅田院 / 心斎橋院 / 梅田東院 / 福岡博多天神院(2023年5月現在)

⇒レジーナクリニックの公式サイトはこちら

リゼクリニック



特徴

  • 都内では珍しい「女性専用の脱毛専門クリニック」で、医師を含め、看護師やスタッフも全員女性だから安心。
  • 医師がしっかりカウンセリング(無料)を行い、有資格者である女性看護師が照射するから安全。
  • 契約料金以外の追加料金は一切かからない。予約キャンセル料・剃毛料金なども全て無料。
  • 最新の脱毛器を3種類使い分ける時短脱毛で、体の負担も軽減。脱毛時間は従来の1/3に短縮。
  • 患部の冷却や麻酔の用意など、痛みを抑えながら照射するから肌が弱い人でも脱毛可能。
部位 両ワキ
料金・回数

通常 19,800円(税込) / 5回
トライアルプラン 4,900円(税込) / 5回
※トライアルプランは院限定。詳細は公式サイト参照。

脱毛方法 医療レーザー脱毛
店舗

全国に全20院(2023年5月現在)
●直営院
新宿院 / 渋谷院 / 銀座院 / 横浜院 / 大宮院 / 柏院 / 大阪梅田院 / 心斎橋院 / 神戸三宮院 / 京都四条院 / 名古屋駅前院 / 名古屋栄院 / 新潟院 / 仙台院 / 広島院 / 福岡天神院
●提携院(リゼ脱毛導入クリニック)
青森院 / 盛岡院 / いわき院 / 郡山院

⇒リゼクリニックの公式サイトはこちら