
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
最高に面白い海外ドラマが見放題|マニア厳選【おすすめ92選】
これまで私が観て私の中で面白かったのはもちろん、特に印象深かったおすすめの海外ドラマを、作品ごとに私のレビュー・感想を通して紹介(評価)しています。
また、初見の方の為に作品ごとに、可能な限りトレーラーや予告映像が観れるようにしてあります 。一部音声が英語のみのものもありますが、映像配信サービスで視聴される場合は日本語に対応しています。またYouTubeの字幕をONにすれば日本語でも楽しめます。
どれも観て損はない素晴らしいおすすめ海外ドラマなので、気になったら是非チェックしてみてくださいね。
ナース・ジャッキー(2009年~)
◆ジャンル:メディカル/コメディ
◆国:アメリカ
◆シーズン数(放送時期):全7シーズン(2009年~現在)
◆話数:全80話
◆各話の長さ:約27分
◆出演者:イーディ・ファルコ/イヴ・ベスト/メリット・ウェヴァー/ハーズ・スレイマン/ポール・シュルツ/ドミニク・フムザ/アンナ・デヴェラ・スミス/ピーター・ファシネリ
私はナースジャッキーの虜です。とにかく女優のイーディファルコに魅了されました。彼女が演じる『ジャッキー』は、天使でもあり、悪魔でもあるNYの病院で勤めるERナース。
ジャッキーからは人間の切なさ、儚さ、無力さ、未熟さ、自分勝手さ、根にある深い愛情…複雑な思いを抱えながら自分と世間に葛藤し続け、闘い、そして堕落していくという究極の人間の姿を存分に堪能できます。
まるでひとつの花が華麗に咲くも、だんだんと朽ちていくような、美しくと儚さが共存して、病気(薬物中毒)のドラマを描きます。
彼女は正義感のためにドラッグをしているので、全く悪意はないんですよね。正義のために人に平気で嘘をつき、裏切りもする。歯車は狂うばかりでも、彼女の正義としている信念は何も変わらない、ブレないんです。
そのへんの心理表現や駆引は、ものすごいスキルです。私は初期のブラックコメディ具合も好きでしたが、後半につれリアルに、そしてシビアに堕ちていくジャッキーの姿にも夢中でした。
The Walking Dead /ウォーキング・デッド(2010年~)
◆ジャンル:ポストアポカリプス/ゾンビ/パニック/サバイバル/ホラー
◆国:アメリカ
◆シーズン数(放送時期):
全10シーズン(2010年~2019年)
◆話数:全143話
◆各話の長さ:41~67分
◆出演者: アンドリュー・リンカーン/ジョン・バーンサル/サラ・ウェイン・キャリーズ/ローリー・ホールデン/ジェフリー・デマン/スティーヴン・ユァン/チャンドラー・リッグス/ノーマン・リーダス/ローレン・コーハン/ダナイ・グリラ
定番のゾンビものですが、ゾンビものの恐怖を描いているというよりもヒューマンドラマです。シーズン8くらいからネタ切れなのか方向性が変わってきますが生きていれば誰もが直面するような問題に同じようにゾンビが迫りくる世界でも直面します。
夫婦の不和、不倫、DV、人種差別、男女差別、その問題がさらっと流れるのではなく段階を踏んで人間関係が変化していき行動も変化していきます。
序盤は疾病対策センターを目指しますが解決はできないことがわかり、ここで自死を選ぶもの生き抜く選択をするものに分かれゾンビで命を落とす以外の死の描き方にもドラマがあります。一人ひとりの出演者が魅力的ですので、命を落とし減っていくのが残念になります。
ゾンビとの闘いに慣れてきたころに現れるのが人間の敵です。天変地異に見舞われた時に人間の本性が現れます。主人公たちが全て善人ということでもなく、自分のエゴやトラウマと向き合いそれでも生きる選択をしていきます。シーズンを見進めれば進めるほど虜になります。ノーマンリーダスかっこいい!
SCORPION /スコーピオン(2014年~)
◆ジャンル:アクション
◆国:アメリカ
◆シーズン数(放送時期):
全4シーズン(2014年~2018年)
◆話数:全93話
◆各話の長さ:40~43分
◆出演者:エリス・ガベル/キャサリン・マクフィー/ロバート・パトリック/エディ・ケイ・トーマス/ジェイディン・ウォン/アリ・スティダム
IQが高いが社会性に欠ける天才たちのチームが様々な事件やトラブルを解決していくドラマです。IQが一番高いが、社会性が一番低いリーダー、機械や車に強い女性、心理学に長けた精神科医、数学の天才らの天才と、国土安全保障省所属の元軍人と元ウェートレスの凡人のチームが様々な事件やトラブルを解決していきます。
ウェートレスの女性は、天才ではありませんが、社会性が一番高く天才たちのサポートをしてチームに貢献しています。彼女の息子は小学生の年齢ですがIQはリーダー以上であり、時折チームに貢献しています。
このドラマの一番面白いところは、何度も展開が変わるストーリーと、シリアスな場面に唐突に現れるコメディのギャップです。
ストーリーの展開のテンポが速いので、セリフがとても多く、日本語字幕で見ていると、英語の早口の表現と字幕を追うのが大変です。 ご都合主義的な要素も多くありますが、1時間何も考えずに楽しむことが出来るドラマです。
PRISON BREAK /プリズン・ブレイク(2005年~)
◆ジャンル:アクション/スリラー/サスペンス
◆国:アメリカ
◆シーズン数(放送時期):
全5シーズン(2005年~2017年)
◆話数:全90話
◆各話の長さ:43~52分
◆出演者:ウェントワース・ミラー/ドミニク・パーセル/サラ・ウェイン・キャリーズ/アマウリー・ノラスコ/ロバート・ネッパー/ウェイド・ウィリアムズ/ロックモンド・ダンバー/ウィリアム・フィクナー
兄が冤罪で逮捕され、且つ死刑になってしまう為、弟が脱獄させる為に自ら同じ刑務所に入り脱獄を計画する話です。
弟はとても頭が良く、計画を立てるのがとても得意であり、目的を果たす為に用意周到なタイプで兄は短気で勝手な行動が目立ちますが、とても弟思いで自分を犠牲にしてでも弟を守ろうとするタイプです。
なかなか弟の考えた計画通りには事が進まず、ヤキモキした気持ちになりながら見ていました。 一つ問題を解決すると、また一つ問題が起こったり、弟は困った人がいると見て見ぬ振りが出来ないので自ら首を突っ込み、問題を増えやしてしまったり、良いところが仇になっている節も見られます。
用意周到な割にたくさんの壁が立ちはだかり、目的を達成しても新たな問題が浮上し、常に追われる身となりますが、その度に兄弟の穴を埋めるかのように成長しあい、信頼関係を築いていくようなストーリーです。
次がどうする!マイケル!と続きが気になってしまいますし、問題を解決するとなるほどね~。頭いいなぁと感心してしまい、私も頭が良くなったような気になります。
Love By Chance /ラブ・バイ・チャンス(2018年~)

◆ジャンル:LGBT/ロマンス/コメディ
◆国:タイ
◆シーズン数(放送時期):
シーズン1(2008年)
◆話数:全14話
◆各話の長さ:50分
◆出演者:タナポン・スクムパンタナーサーン/ナパット・ナ・ラノーン/ピーラウィット・アッタチットサターポーン/キーラティ・プアンマリー/スパポン・ウドムケーオカンチャナー
タイドラマの「Love By Chance」がとても面白かったです。日本でも「おっさんずラブ」など、いわゆるBLがドラマ化されていますが、タイはLGBTの認識が日本よりも進んでいるため、BLドラマが沢山制作されているし人気があるようです。
この「Love By Chance」も、大学で起こる恋愛ドラマを描いていて、キュンとしたり切なくて涙をながすところも多くてとても面白かったです。
4組のカップルが登場しますが、メインとなるのは2組です。その中でもAeとPeteというカップルは男同士の恋愛ですが、とても純愛なので、こちらがこそばゆく感じるほどでした。
Aeはサッカーに夢中な一般的な大学生で、Peteは時分がゲイであることを悩んでいる大学生ですが、そんな二人が出会ったことで少しずつ恋愛が進んでいきます。
男同士でも、男女同士でも恋愛というのはドキドキしながら進めていくものだというのが伝わってきて良かったです。
- 無料でU-NEXTで視聴する
“最高に面白い海外ドラマが見放題|マニア厳選【おすすめ92選】” への1件のフィードバック