
この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。
肌が弱い女性が脇毛処理するのに電動シェーバーはおすすめ出来る?【口コミ・体験談 6名】
1人目
電動シェーバーというと男性の髭剃りを思い浮かべることが多いと思いますが、
以前から女性用の家庭用脱毛器として市販されています。
例えばパナソニック製のソイエはCM効果もあり、一般的にも広く浸透しています。
毛根から毛を抜いて処理するカートリッジもセットでありますが、電動シェーバーとしても使い分けができます。
毛を抜くタイプはどうしても肌を傷めるため、肌が弱い人は特にシェーバーがお勧めです。
防水タイプでお風呂でも使えるので、毎日気軽にお手入れができ、
また水洗いも出来るので衛生的にも安心です。
電動シェーバーだと毛が生えてくる期間が早くなりますが、
入浴の際にパパっとお手入れできるのでストレスなく出来るおすすめの脱毛法です。
2人目
私は脇だけでなく、全身のムダ毛処理は1台の電動シェーバーで行なっています。
使用している電動シェーバーの種類は、フェイススティックシェーバーです。
私は肌が弱く、乾燥肌と敏感肌に悩まされています。
カミソリも肌荒れしてしまい、
毛抜きは痛みと埋もれ毛になってしまうことが悩みでした。
脱毛サロンに行った時にムダ毛処理の相談をすると、
フェイススティックシェーバーなら、顔はもちろん足や腕、指など、
どんな所でも肌に優しく使用可能だということを教えてもらいました。
実際、脱毛サロンで脇の処理をしてもらう時もフェイスシェーバーが使われ、問題なく剃れていました。
撫でるように剃った後、必ず化粧水などで保湿すれば、
かゆみや肌荒れを防ぐことができるのでおすすめです。
教えてもらってから10年経った今でも、
ムダ毛処理はフェイス用シェーバーで行なっています。
3人目
高校生の頃から毎日のように、脇毛処理のための電動シェーバーを使用していました。
最初はカミソリによる脱毛を行っていましたが、
皮膚がカミソリに負けてしまったので電動シェーバーに変更しました。
最初は、お風呂で使えるせっけんの泡でシェービングできるシェーバーを使っていました。
しかし、ヘッド部分が大きく細かいところが剃れないことが多々ありました。
そのため、現在は顔そり用のコンパクトなシェーバーを使用しています。
パナソニックのソイエは本来顔用ですが、ヘッドのしなりが体にフィットするので細かいところでもよく剃れます。
毛の流れに逆らうように剃るとつるつるになれます。
他社と違い、このシェーバーの便利なところは、
体を濡らさなくても剃れるため、お風呂以外でも剃れるところです。
そして、皮膚を傷めないところです。
肌に優しいため脱毛エステでも使用されており、私は全身に使用しています。
4人目
脇毛を電動シェーバーで処理するメリットは、剃刀負けしないことです。
剃刀の場合は刃が直接肌に触れるため、
肌の角質層や潤いが剥がれてしまい、
かぶれや赤みなどを引き起こします。
電動シェーバーは外刃で肌を押し、
肌の下にある脇毛を押し出してから内刃でカットするので
刃が直接肌に触れず、肌への負担が少なくて済むのです。
剃刀負けしてしまうと脇が汚く見えるので、
私と同じように肌が弱い人には電動シェーバーがオススメです。
しかし、効果としては剃刀よりも劣る電動シェーバーもあります。
剃刀のように刃が直接肌に当たる方が切れ味がいいからです。
また本体のお手入れはヘッド部分を分解して掃除しなければならず、
剃刀よりも面倒というデメリットもあります。
5人目
脇毛を電動シェーバー処理するなら「パナソニックサラシェ」がお勧めです。
パナソニックサラシェは、お風呂で使えて泡剃りも可能な優れた女性用電動シェーバーです。
充電式と乾電池で使える2種類があり、
本体はどちらも持ち易く可愛いデザインになっています。
私は充電式タイプをお風呂で毎日使用しています。
泡剃りができるので、肌へのダメージも最小限で済みます。
本体が小さく持ち易いので、こまめに持ち替えて多方向からシェーバーを動かし、むだ毛を処理します。
処理をしている途中で泡をシャワーで流し、
鏡で確認をすれば、むだ毛を残してしまう心配もありません。
お風呂で使うのでむだ毛も柔らかくなり、綺麗に自己処理が可能です。
その日の処理が終了したら、脇も電動シェーバーもお風呂で洗えるので手間いらずです。
女性が脇毛を電動シェーバーで自己処理をするなら、全身のむだ毛処理もできて、お風呂でも使用可能な「パナソニックサラシェ」はかなりおすすめです。
6人目
私は電動シェーバーはお風呂に入る時に使っています。
電動シェーバーは脇が濡れている状態ではなくて、
乾いた状態で使うことが基本なので、
お風呂に浸かる前に使用するようにしています。
ボディーソープなどを使わずに、必ず専用のシェービングローションを使うようにしています。
すぐには使用せずに脇が乾いたのを確認して、シェーバーを持っていない手で、脇の皮膚を伸ばしながら使っています。
使い方のコツとまでいうと大袈裟ですが、とても綺麗に剃ることができるのでおすすめです。
処理をしたあとは、脇をしっかりと保湿すると良いです。
保湿は最初はしていなかったのですが、それが原因で肌が荒れてしまったことがあるんです。
カミソリよりも電動シェーバーのほうが肌に負担はかかりませんが、処理後の保湿ケアをしないと荒れてしまうので気をつけています。
脱毛エステの人気ランキング
ミュゼプラチナム
特徴
- 店舗数・売上&美容脱毛サロン顧客満足度にてNo.1を獲得。
- 脱毛方法として、お肌に優しい・痛みがほとんどない「S.S.C方式」が採用されているから敏感肌でも安心。
- 仕上げにプラセンタエキス配合のミルクローションでケアしてくれるから美肌効果も期待できる。
- 施術時間を半分まで短縮する高速マシンを全店舗に導入しているから予約が取りやすい。
- 24時間いつでも予約・変更・キャンセルが可能(キャンセル料なし)。
- 店舗数が多いメリットを生かし自由に店舗移動ができるから、予約が取れないというストレスがない。
- 回数・期間無制限のコースだから、仕上がりに満足するまで何度でも通い続けられる。
料金 | 100円(税込) |
部位・回数 | 両ワキ+Vライン6回 ※Mカード(年会費無料)入会で「両ワキ+V 6回→通い放題」に変更可能 |
脱毛方法 | S.S.C.方式 |
店舗 | 全47都道府県に180店舗以上(2023年3月現在) |
ジェイエステティック
特徴
- 創業39周年の経験と実績がある老舗エステサロンだから安心。
- 冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛だから、痛みがなく肌に優しい。
- ジェル不使用だからベタつき感がない。
- メニュー全体がリーズナブルで追加料金なし。
- 予約が取りやすいと評判。
- しつこい勧誘、販売営業は一切なし。
- 店舗内の雰囲気が良く、メイクルームを完備。
料金 | 300円(税込) |
部位・回数 | 両ワキ12回(5年間無料保証付)+選べる3部位 |
脱毛方法 | IPL方式(冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛) |
店舗 | 全国に90店舗以上(2023年3月現在) |
銀座カラー
特徴
- 創業24年の実績がある、リーズナブルな料金と高い脱毛効果で人気の老舗脱毛エステサロン。
- 全身脱毛・部分脱毛・複数部位選択から自由に選べるため、カウンセリングでじっくり相談したい人におすすめ。
- 1年に8回通えて脱毛し放題だから、短期間でのスピーディー脱毛が可能。
- ベッド数が多い・予約の取り方が豊富など、予約の取りやすさを高める環境を徹底管理。
- 社内研修に合格したスタッフが、高い技術力で肌質や毛質に合わせて施術するから安心安全。
- 皮膚科医と共同開発した「美肌潤美」でしっかり保湿ケアするから、乾燥肌で脱毛効果が出にくい人でもOK。
- 営業時間が長いから社会人でも通いやすい(店舗により最大22:30まで営業)。
- カウンセリング時にヒジ下の一部を0円で脱毛体験できるから、効果を試してから始められる。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 21,000円(税抜)/ 8回 37,600円(税抜)/ 脱毛し放題 |
脱毛方法 | IPL方式 |
店舗 | 全国に50店舗以上(2023年3月現在) |
エステティックTBC
特徴
- 全47都道府県に130店舗以上展開している、創業40年以上の老舗エステサロン。
- エステサロンならではの高級感がある店内が魅力。
- 【ライト脱毛】【スーパー脱毛】の2種類から脱毛方法を選べる。組み合わせもOK。
- スーパー脱毛(ニードル脱毛)は1回のみの施術で永久脱毛が可能。
- スタッフの接客レベルや脱毛技術が高いことで有名。
- 通常では処理が困難な部位や、うぶ毛でも脱毛できる。
- 仕上がりが綺麗で、脱毛後の肌がツルスベになると評判。
- 前日17時までキャンセル可能だから、急な予定が入っても安心。
料金 | 1,000円(税込) |
部位・回数 | TBCスーパー脱毛40本+ライト脱毛( 両ワキ+Sパーツ1ヶ所) / 1ヶ所1回 |
脱毛方法 | ライト脱毛(IPL方式) or 美容電気脱毛(ニードル方式) |
店舗 | 全47都道府県に約130店舗以上(2023年3月現在) |
医療レーザー脱毛クリニックの人気ランキング
湘南美容外科クリニック(SBC)
特徴
- 200万症例突破!文句なしの実績がある人気の医療レーザー脱毛クリニック。
- 医師が肌状態を診断してから施術するから、肌トラブルの心配がなくアフターケアも万全。
- 肌の状態に合わせて最も効果的で痛みが少なくなるように照射するから安心。麻酔も選択可。
- 医療脱毛機器使用により短期間で脱毛完了するから低コスト。無理な勧誘は一切なし。
- 初診料・再診料、テスト照射・お薬代、カウンセリング料全て0円。
- 全国に多くのクリニックがあるから通いやすい。コース消化の有効期限なしだから忙しい人でも通い続けられる。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 500円(税込) / 1回 1,000円(税込) / 6回 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に50院以上(2023年3月現在) |
アリシアクリニック
特徴
- 月額制の安いプランが用意されているから気軽に始めやすい。
- 満足するまで何度でも通えるから完璧な仕上がりを目指せる。
- 肌に優しく痛みを最小限に抑える最新の脱毛器を導入しているから敏感肌でも安心。
- 表示料金以外に追加費用がかからないから金額が明瞭。
- 仕事や予定に合わせて毎回どこのクリニック(店舗)でも照射OKだから通いやすい。
- 当日キャンセル料0円、解約手数料0円。(24時間予約・変更何度でもOK)
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 13,750円(税込) / 5回 19,800円(税込) / 8回 26,400円(税込) / 脱毛し放題 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に全17院(2023年3月現在) 新宿東口院 / 新宿西口院 / 渋谷駅前院 / 池袋院 / 表参道院 / 銀座院 / 銀座6丁目院 / 上野院 / 立川院 / 町田院 / 船橋院 / 柏院 / 横浜院 / 川崎駅前院 / 大宮院 / 心斎橋院 / 名古屋駅前院 |
レジーナクリニック
特徴
- 問診でしっかり肌質・毛質をチェックして、オーダーメイドで脱毛プランを提案するから安心。
- 薬事承認を取得した医療脱毛器を肌のタイプによって使い分けるから、安全で効果がある脱毛が可能。
- 皮膚冷却装置がレーザー照射直前に皮膚を安全に保護しながら脱毛するから痛くない。産毛や日焼けにも対応。
- 長期的な減毛効果があるハイスピード照射可能な脱毛器(厚生労働省認可済)だから最短8ヵ月で全身脱毛が完了。
- 独自予約システムだから希望日時通り予約が取れる。平日は夜9時まで営業&年中無休だから通いやすい。
- 追加料金一切なし。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 4,000円(税抜) / 1回 12,000円(税抜) / 5回コース ※5回コースは追加1回につき2,000円(税抜) |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に全14院。 札幌院 / 新宿院 / 池袋院 / 渋谷院 / 表参道院 / 上野院 / 銀座五丁目院 / 町田院 / 横浜院 / 名古屋院 / 大阪梅田院 / 心斎橋院 / 梅田東院 / 福岡博多天神院(2023年3月現在) |
リゼクリニック
特徴
- 都内では珍しい「女性専用の脱毛専門クリニック」で、医師を含め、看護師やスタッフも全員女性だから安心。
- 医師がしっかりカウンセリング(無料)を行い、有資格者である女性看護師が照射するから安全。
- 契約料金以外の追加料金は一切かからない。予約キャンセル料・剃毛料金なども全て無料。
- 最新の脱毛器を3種類使い分ける時短脱毛で、体の負担も軽減。脱毛時間は従来の1/3に短縮。
- 患部の冷却や麻酔の用意など、痛みを抑えながら照射するから肌が弱い人でも脱毛可能。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 通常 19,800円(税込) / 5回 トライアルプラン 4,900円(税込) / 5回 ※トライアルプランは院限定。詳細は公式サイト参照。 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全国に全20院(2023年3月現在) ●直営院 新宿院 / 渋谷院 / 銀座院 / 横浜院 / 大宮院 / 柏院 / 大阪梅田院 / 心斎橋院 / 神戸三宮院 / 京都四条院 / 名古屋駅前院 / 名古屋栄院 / 新潟院 / 仙台院 / 広島院 / 福岡天神院 ●提携院(リゼ脱毛導入クリニック) 青森院 / 盛岡院 / いわき院 / 郡山院 |
渋谷美容外科クリニック
特徴
- 全4院のみで症例数29万件超!実績に基づいた満足度の高い美容医療脱毛が受けられる。
- 負担が少ない月額プランが用意されているから、なるべく安く医療脱毛したい学生や主婦に人気。
- 小学生の子供(キッズ)脱毛から介護脱毛まで、幅広い世代の脱毛施術について無料相談を実施。
- 厚生労働省認可のレーザー脱毛機を導入しているから、安全性の高い『医療脱毛』が可能。
- 渋クリは全院、駅近くで徒歩4分圏内にあるから、仕事帰りでも通いやすい。
- 渋谷・新宿・池袋は曜日により、平日23時まで営業だから予約が取りやすい。
- 初診料・カウンセリング代・剃毛代・アフターケア代、全て0円。
部位 | 両ワキ |
料金・回数 | 2,500円(税抜) / 都度払い 6,000円(税抜) / 3回 8,000円 (税抜)/ 5回 12,000円(税抜) / 8回 |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
店舗 | 全5院(2023年3月現在) 渋谷院 / 新宿院 / 池袋院 / 横浜院 / 新橋院 |